
~ おうちをまるっと整えて、暮らしやすい空間に ~
お部屋がスッキリしていると、なぜか心にも余裕が生まれます。
・家に帰っても心が休まらない
・忙しくて片付けや掃除にまで手が回らない。
そんな方の負担を少しでも軽くしたい思いから、
お片付け・家事代行(お掃除)の訪問サポートを行っております✨
お問い合わせはこちら。お気軽にどうぞ♪

大阪府貝塚市の整理収納アドバイザー 谷口 くみこです。
物の整理を行うと、見た目がスッキリするのはもちろん、気分も良くなります♪
ウキウキして誰かお家に招きたくなったり、観葉植物を置いてみたり、今までやりたい!と思っていたけれど、「こんな部屋じゃあ無理だ・・・」と思ってあきらめていた事に、前向きに取り組めるようになってきます。
少し人生に花を添えたくなる、大げさかもしれませんが、不思議とそんな気分になるんです。

部屋が片付いていないあるある
物が溢れて散らかっているお家には、そもそも人を呼べないですよね。
(よっぽど気心の知れた友人なら別かもしれませんが)
ですが、稀に魔が差して「今度うちでお茶しない?」なんて言ってしまう事って無いですか?
その日は朝から部屋の掃除という名の「クローゼットに押し込み&別の部屋に物を移動」に取り組む。
約束の時間ギリギリまでバタバタと掃除機をかけまくり、ピンポンが鳴れば「いつもこの状態ですけど」みたいな涼しい顔でお客様を迎え入れる。
部屋を褒められたら、押し込んだ物たちを思い出し心がチクリ。
思い当たる節が私にもありまくります。むしろ過去の私です(笑)
そしてお客様が帰った後は、移動した物を戻して元の状態に早変わり。
片付けをするのは時間が掛るのに、戻るのはなんでこんなに早いのか。不思議ですね。
部屋が散らかる原因は、「物が多い」「物の置き場所(定位置)が決まっていない」この2つが原因です。
むしろ、出ている状態が定位置になってしまっています💦
きちんと収納出来る場所を定位置として、出ている物たちの帰る場所を作ってあげると、一時的に散らかったとしても、片付けやすい状態になります。
是非、物ごとに定位置を作ってあげてくださいね。
掃除の前の片付けがあるのと、無いのと。

物が散乱していると、掃除を始める前に片付けなければいけません。
床置きされている物を集め、カウンターに置かれている物を移動。
窓辺や棚の上に物が置いてあると、全部動かしながら拭かないといけないし。
とにかく物の移動に時間がかかります。
これが、床にも、窓辺にも、テーブルにも物が置いてなければ、そもそも片付けなんてしなくて良いわけですから、すぐ掃除に取り掛かれる。
掃除を始めるハードルがぐぐぐっと下がります。
そうすると、キレイが維持しやすくなります。
お掃除の仕事を6年やって、色んなご家庭を何百件と見てきた私が声を大にして言いたいのは、
物が少ない部屋は掃除がしやすい!
ほんっとうに、これにつきます。

片付けをせずにお掃除だけしても、何だかスッキリしません。
見た目のごちゃつきがあまり変わらないからです。
逆に、お片付けをしていると、お掃除の時間も短縮されます。
物の移動に費やす時間をお掃除に使えるので、とても効率的です。
同じ時間を使ったとしても、出来る範囲が変わってきます。
お片付けをする事で、お掃除以外にもメリットが。
部屋に余白が出来てくると心にも余裕が出てくる。
観葉植物やインテリアでより居心地の良い空間になる。
それを見て、更に心が満たされる✨
部屋のお片付けをする事で、心がどんどん豊かになっていくんですよ~。
以前は出来ていなかった私からすると、整理をして物を減らす事にはメリットしかありません。
出ている物をしまうには
出ている物は、普段使っている物が多いと思います。
それをしまう、決まった場所はありますか?
もし、収納スペースがいっぱいで、出ているものがしまえない!という場合は、収納スペースに入っている物を、種類ごとに見直してみてください。
その中で使っている物ってどれ位ありますか?
使っていない物を置くために、収納スペースが占領されているのなら、凄く勿体ないですよね。
◆使っていないけど必要な物は、所有者の部屋や別の場所に移動する
◆不要な物は手放す
この分別だけでもスペースに空きが出てくるのではないでしょうか。
よく使う物は、収納スペースの中でも手に取りやすい「特等席」に置いてくださいね♪
収納スペースは「使わない物を入れる場所」ではなくて、「その部屋で使う、必要な物を入れる場所」と決めてお片付けを行うと、分別もしやすくなります。
まずは、引き出し一つ、棚1段から始めてみてください。
大事なのは、少しの範囲でもいいので、それを続ける事です。
丁度衣替えの時期ですので、お洋服の見直しから始められても良いですね♪
お困り事の解決が難しい場合
時間が無い、体力的に難しい等で諦めていませんか?
「整うくらし」は、そんな方の暮らしをサポートいたします。
LINE公式登録特典で、電話での30分無料相談を行っております。
「どこから手を付けたら良いか分からない」
「整理ってどうやってするの?」等
まずは日程の調整をさせて頂きますので、LINE公式よりメッセージを送って下さい。
「整うくらし」では、お片付けはもちろん、家事代行サービスで水回りやお部屋のお掃除もおこなっております。
大手お掃除会社にて、3000時間以上のサービス経験があります。
万が一に備えて、賠償責任保険にも加入しております。

お片付けとお掃除でお家の中をリフレッシュしたい!という方は、初回特典を是非ご利用下さい♪
それぞれ一回ずつ利用可能となっております。
ご不明点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
\ お問い合わせ・お申し込みはこちらから /
お知らせ
LINE公式 友だち登録特典
LINE公式を友だちに追加して頂いた方に感謝の気持ちを込めて♪
特典1 電話でのお片づけ相談30分無料(1回のみ)女性限定
どこにお住いの方でもご利用になれます(日本語のみ対応)
日程を決め、お電話でお片づけに関するお悩みをお伺いします。
「何かもやもやする」「片づけ方が分からない」等、話す事で気付く事もあります。
「お片づけ相談希望」とメッセージを送って下さいね。

特典2 LINE公式からお申し込み頂いた方は、最大 2,100 OFF
対象地域(南大阪・泉州地域の方)のみです。
お片づけサポート・家事代行サービス共に、特別価格にてご利用いただけます。

特典3 整理収納の基本が分かるワークシートをプレゼント♪
質問形式で取り組んでいただくので、物に対して「どうして所有しているのか」
「どこにあると便利なのか」と頭でも整理しながら取り組んでいただきます。
分からない事があれば【特典1】をご利用下さい♪
キャンペーンやモニター募集のお知らせ等、登録されている方限定のサービスがあります♪
個別でやり取りが出来ますので、ご安心下さいね。
登録は下記のバナーをクリックするか、QRコードを読み取って下さい😊
コメント