【学び】枚岡合金工具株式会社 3S研修と工場見学/実践作業

~ おうちをまるっと整えて、暮らしやすい空間に ~

・家に帰っても心が休まらない
・忙しくて片付けや掃除にまで手が回らない。

そんな方の負担を少しでも軽くしたいと思っています。

お問い合わせはこちら。お気軽にどうぞ♪

ライン

大阪府貝塚市の整理収納アドバイザー 谷口 くみこです。

9月12日㈫、ホームファイリング®上級生メンバーと枚岡合金工具株式会社様の早朝見学会に行ってまいりました。

そして、その時に学んだことを活かすべく、企業様にて実践作業を行いました。

その様子をレポートします。

第911回 工場見学&3S研修会

枚岡合金工具早朝見学会

可愛ウェルカムボードでお出迎え。

なぜイルカ?の理由は後で分かりました。

集合写真

なんと911回目!

その実績から、海外からも研修を受けにこられると。

会場に入るやいなや、靴箱にラベリング。

仕切りが無くても、置き場所・靴の向きまでも、何も説明されていなくても分かる。

靴箱ですでにジャブをくらった感じ(笑)わくわく

3Sとは

「整理・整頓・整頓」の頭文字のSを取って3Sと言います。

安全に業務が出来るよう、主に製造業で取り入れられています。

3S活動にかける思い

古芝 保治会長が自らが行ってくださる講話。

名言がちりばめられていました。

熱量は人を動かす。

もちろんそれは率先して古芝会長が行動に移しているからこそ。

この言葉を浴び続けたら、人は変わる。

名言集の音源出してくれたら買いたい。本気で思ってます😄

会社の経営危機を脱するため3S活動に真摯に取り組み、社員の皆さんを巻き込んでの大改造。

そして、現在進行形で改善を繰り返し、全社員一丸となって取り組んでいる事が素晴らしい。

もちろん最初からスムーズに3Sを導入出来たわけではありませんでした。

古芝会長が熱く、時にユーモラスに語られる3S活動の軌跡はHPでも紹介されています。

枚岡3Sストーリー

事務所~工場内見学

講話が終わった後は、事務所と工場内を見学です。

事務所では、自宅でも取り入れたい工夫が散りばめられていました。

案内してくださった社員さんは、「ここ、僕が担当したんです」と誇らしげに説明してくれました✨

3S活動って堅苦しいイメージを持っていたんですが、枚岡合金工具様の場合は、あちこちにユーモアが散りばめられている。

古芝会長のお人柄が社風になってるのですね。ユーモア大事。

改善案を出し合うことで会話も生まれるし、認め合えて信頼関係アップにもつながる素敵な取り組み!

清掃体験

そしてお次は工場内見学。

まずは使い捨てのクロスと洗剤を使って床面の清掃体験。

その洗剤入れのケースにまで矢印のラベリング。

これは「洗剤のスプレーノズルの方向はこっち向きに入れるんやで」の矢印。

言われなくても整頓しちゃう仕組み素敵。

工場見学は好きなのですが、機械が動いているところ以外にこれだけ注目したのは初めて。

「迷わせない・一目で分かる」工夫が沢山。

そこまでしちゃうんだ!を徹底することで無駄な動きもしなくて済む。

仕組みをつくればそれを守るだけ。

ここまでくると感動しかありません。

過去の職場を思い出しつつ(笑)楽しい工場見学でした!

当日の様子を会長が記事にしてくださっています♪
リピーターさんの人徳で全国から凄い方々が集結 | 枚岡合金工具 代表取

モノからコト そしてデータへ

お家も、職場もこの流れは一緒なのだなーと。

枚岡合金工具株式会社 IT事業部では「文書管理・図面管理システム【デジタルドルフィンズ】 (digitaldolphins.jp)」というサービスを提供しています。

はい。最初のウェルカムボードのイルカちゃん覚えてますか?

このデジタルドルフィンズから来てるんだ~という伏線回収😄

紙の情報を徹底的にデータ化により作業効率を上げるシステムです。

生産性も顧客満足度もアップ。

紙の場合と、このシステムを使った時の比較映像が分かりやすい(出演:会長)

3S活動を突き詰めて、最終的にノウハウを提供する側に。

いや~。努力と実行、その熱意に心が震えました…!

環境って大事だなとつくづく思う。

常にやる気を出させてもらえる環境って凄い。

私も周りの環境に恵まれてます。感謝🙏✨

熱~い工場見学&3S研修会に行ってみたい!という方はこちらから♪
人とチームを育てる徹底3S研修&工場見学 – 枚岡合金工具 * 5S活動と3S活動の手引き (sg-loy.com)

本日の参加者
ホームファイリング®上級生

我らが神と崇める長野ゆか先生と、愉快なホームファイリング®上級生メンバー。

山形、埼玉、鳥取、宮崎と、日本各地からこの日のために来阪された方も。

ハートが熱く、優しい方ばかりです😊

ご一緒出来て光栄でした!

企業様にて実践作業(別日)

長野ゆか先生のご配慮で、オフィス内の改善整理のお手伝いをさせていただくことが出来ました。

先日、枚岡合金工具様で得た知識を総動員。

・ケーブル類の整え
・定位置に置くモノ・場所にラベリングとマーキング
・形跡管理のスポンジのくり抜き作業

を行いました。

形跡管理、初めての作業で楽しかったです。

使いやすくなったと思っていただけたら嬉しいな。

短い時間ではありましたが、貴重な経験でした✨

作業に入らせていただいた企業様、長野ゆか先生ありがとうございました!

職場整理
   みんな小顔なので変なポーズでごまかしてます😂

大事なのは行動に移すこと

古芝会長の講話の中で

「行動することで心をコントロールする事が出来た」

とおっしゃっていました。

考えても不安は拭えない。まずはやってみることが大事だと。

100の議論よりひとつの実行」(名言)

私も中々行動に移すのに時間がかかるタイプなので、この言葉を胸に刻んで活動していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました😊


お知らせ

LINE公式 友だち登録特典

LINE公式を友だちに追加して頂いた方に感謝の気持ちを込めて♪

特典1 電話でのお片づけ相談30分無料(1回のみ)女性限定
どこにお住いの方でもご利用になれます(日本語のみ対応)
日程を決め、お電話でお片づけに関するお悩みをお伺いします。
「何かもやもやする」「片づけ方が分からない」等、話す事で気付く事もあります。

「お片づけ相談希望」とメッセージを送って下さいね。

お問い合わせ

特典2 LINE公式からお申し込み頂いた方は、最大 2,100 OFF
対象地域(南大阪・泉州地域の方)のみです。
お片づけサポート・家事代行サービス共に
特別価格にてご利用いただけます。

やったね!

特典3 整理収納の基本が分かるワークシートをプレゼント♪ 
質問形式で取り組んでいただくので、物に対して「どうして所有しているのか」
「どこにあると便利なのか」と頭でも整理しながら取り組んでいただきます。
分からない事があれば【特典1】をご利用下さい♪

整理収納のワークシート
詳細は画像をクリック👆

キャンペーンやモニター募集のお知らせ等、登録されている方限定のサービスがあります♪

個別でやり取りが出来ますので、ご安心下さいね。

登録は下記のバナーをクリックするか、QRコードを読み取って下さい😊

LINE登録バナー
LINE公式QRコード

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました