
~ おうちをまるっと整えて、暮らしやすい空間に ~
お部屋がスッキリしていると、なぜか心にも余裕が生まれます。
・家に帰っても心が休まらない
・忙しくて片付けや掃除にまで手が回らない。
そんな方の負担を少しでも軽くしたい思いから、
お片付け・家事代行(お掃除)の訪問サポートを行っております✨
お問い合わせはこちら。お気軽にどうぞ♪

大阪府貝塚市の整理収納アドバイザー 谷口 くみこです。
毎日暑い日が続いていますが、暑さでとろけていませんか?という位暑いですね💦
さて、今日は一見便利そうな専用の道具についつい目が行きがちな人に向けて。
好きな人、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。
私も便利グッズは見るのは大好きです😄
よく考えられてるなと感心してしまいます。
特にキッチン用品は、専用の道具が沢山ありますよね~。
でも、便利だからと言ってホイホイ買っていくと大変な事になってしまいます。

道具が増えれば、その分保管場所が必要。
専用道具で時短になったとしても、取り出す時にスムーズに取り出せているでしょうか?
「調理道具が入った引き出し、最近パンパンで取り出しづらいな~」という方は、一度引き出しの中のモノを全部出してみてください。
では、全部で何個ありましたか?
そのうち、使っているのはどれ位ありましたか?
下や奥に埋もれてしまって、最近使ってないモノが混じっているのであれば、整理をする必要があります。
整理=要・不要を分ける/区別する事
・明らかに使っていないモノは手放す。
・あまり使っていないモノは場所を分けて置く。
・よく使うモノは使いやすい位置へ。
こうする事で、よく使うモノが取り出し易く戻しやすく、使いやすい状態になります。

〇〇専用じゃなくても大丈夫
もし、これが無いと無理!と思っているモノでも、案外代用出来るモノがあったりします。
キャベツの千切り用のピーラー、ちょっと欲しい時期がありました。
でも、家にはスライサーがある。
同じ事だよね?と思って買うのをやめました。
後、見た瞬間テンションが上がった「アボカドカッター」、手がべちょべちょにならなくて良い!素晴らしい!と思いました。
ただ、アボカド食べる頻度とカッターのすき間を洗う手間を考えると、買うまでもないか・・・となって止めました。包丁があれば問題無し。
まずは購入する際に、
・本当にこの道具が無いと困るのか(代用出来る物は無いか)
・この道具を買うことで、どれだけの効果が得られるか
特に、モノを捨てるのに罪悪感がある方は
なるべく家にモノが入らない様に心掛けてください。
これ、結構重要です。
タダで付いてくる粗品やノベルティもです!
たとえタダでも、捨てる時に躊躇するのなら、貰わない選択をして下さいね。
まずは、今あるモノの量を把握して、「今あるだけで十分だ」と思えたら、きっとモノも増えにくくなるのでは無いでしょうか。
買い物の時は厳選する
新しく購入する際は厳選するようにすると、そのモノ自体に愛着もわきます。
使っていて心地の良いモノなら、「私の目に狂いは無かった!」と自己肯定感アップ間違いなし(笑)
もちろん失敗する事もあるでしょう。
そんな時は「それに気付かせてくれてありがとう」とモノに感謝してお別れしましょう。
失敗を踏まえるので、更に厳選して選んで、満足度の高いモノと出会えます。
失敗から学ぶことの方が多いです。
失敗を認めて、それを活かすのが大事なんだと思います。
これは何事においてもですが。
モノは活かして・使ってなんぼです!
そんな素敵なモノと出会えますように♪
読んでいただき、ありがとうございました😊
お知らせ
LINE公式 友だち登録特典
LINE公式を友だちに追加して頂いた方に感謝の気持ちを込めて♪
特典1 電話でのお片づけ相談30分無料(1回のみ)女性限定
どこにお住いの方でもご利用になれます(日本語のみ対応)
日程を決め、お電話でお片づけに関するお悩みをお伺いします。
「何かもやもやする」「片づけ方が分からない」等、話す事で気付く事もあります。
「お片づけ相談希望」とメッセージを送って下さいね。

特典2 LINE公式からお申し込み頂いた方は、最大 2,100 OFF
対象地域(南大阪・泉州地域の方)のみです。
お片づけサポート・家事代行サービス共に、特別価格にてご利用いただけます。

特典3 整理収納の基本が分かるワークシートをプレゼント♪
質問形式で取り組んでいただくので、物に対して「どうして所有しているのか」
「どこにあると便利なのか」と頭でも整理しながら取り組んでいただきます。
分からない事があれば【特典1】をご利用下さい♪
キャンペーンやモニター募集のお知らせ等、登録されている方限定のサービスがあります♪
個別でやり取りが出来ますので、ご安心下さいね。
登録は下記のバナーをクリックするか、QRコードを読み取って下さい😊
コメント