
~ おうちをまるっと整えて、暮らしやすい空間に ~
・家に帰っても心が休まらない
・忙しくて片付けや掃除にまで手が回らない。
そんな方の負担を少しでも軽くしたいと思っています。
お問い合わせはこちら。お気軽にどうぞ♪

大阪府貝塚市の整理収納アドバイザー 谷口 くみこです。
前回は個別フォルダー化まででした。
個別フォルダー化まで来たらあと一息!(とこの時は思っていましたが、まだ山場がありました)
自分に喝を入れつつ、管理表に取り掛かりました。
管理表の作成
管理表とは、分類や個別フォルダーのタイトルを一覧にした表です。
管理表を見れば、誰でも、目当ての書類を取り出せるようにしなければいけません。
最初は自分の思いついた順番に管理表に入力していたのですが、それじゃダメ。
そこにもルールがあります。
そのルールに沿って作成する事で、お家の資産や情報が整理されていくんです。
そして、近い分類を個別フォルダーにまとめたつもりでも、管理表を作成している途中で違和感が出てくることがあります。
その場合は、「分解 → まとめ直す」をしっくりくるまで何度も繰り返します。

そしてここでも書類の増減が。
悩むことにより、「この書類は本当に必要か?」を更に追及し、減る書類。
「もうここまで来たら、これも入れてみよう!」と増える書類やデータ。
(データは管理表にのみ記入)
いやー、頭を使うので、この頃は糖分を取る手が止まりませんでした(笑)
家族には「いつもやん」って突っ込まれそう💦
もし、「面倒だからこれでいいよ」で作成したとししても、きっと納得のいかない結果につながるので、妥協せず、色んな可能性を試す事をオススメします!
かくいう私も、管理表の再提出を繰り返し、優しくも熱いご指導のうえ管理表を作成しました(全部で5回目の提出でやっと次のステップへ)。
記録として最初に提出した管理表から残しているのですが、完成までの軌跡を見ると、アドバイスいただいた&無い頭を振り絞った甲斐あって、凄く見やすい・探しやすい管理表になりました!
最終段階では、講師である長野先生とZoomでの管理表のフィードバックがあります(贅沢!)
管理表を見ながら、色んな切り口からアドバイスをいただきました。
正解は一つではなくて、色んな可能性があっていい。
質問にもズバッと解答頂けてスッキリ!して次のステップへ進みます。
ラベルシールの作成

PC作業は苦手では無いし、さらっと終わるかと思ったラベルシールの作成。
またここでも山場が(笑)
今回は、白のプリンタ用フォルダーラベル、自分の好きな色を使って作成しました。
(元々色が印刷されているラベルもあります)
設定を微調整しても印刷がズレる!何故??
プリンターのクセがあって、ハマる人はハマる。私は見事にハマりました(笑)
他の方のやり方を聞いて、何とかぴったり合う設定を突き止める事が出来ました。
これで自信を持ってお客様にも提供出来ます!
slackで質問をすると、長野先生やサポーターの方だけでなく、他の受講生からもアドバイスをいただけるので、色んな意見や方法を知る事が出来ます。


やったー!できた!
完成したホームファイリング®を見ながらニヤニヤしちゃいます。
書類整理ってこんなに頭つかうの!?
ステップごとに締め切りがあったので、「遅れないようにしないと!」と必死でした。
3カ月という期限があるお陰で完成する事が出来ました。
ビフォーアフター


面倒、別に触らないしいいか・・・と、やらない理由を作ればいくらでもあります。
でも、やるなら早い方が良いです。
今後の人生、ずーーーーっと悩まなくても良いんです。
なぜなら、必要・不必要な書類の基準が出来るから。
ホームファイリング®上級レッスンを受講して良かった。
自分でも出来たっていう自信が付きました!1人では絶対出来なかった。
もし出来たとしても、分類やタイトルの付け方は、同じようにはならないです。
曖昧が、乱れと検索性が下がる原因になる事が良く分かりました。
株式会社オフィスミカサHP
書類整理のモニター様を募集中です
書類整理は苦手でお悩みの方、一人では中々重い腰が上がらないという方へ。
ただ今、モニター様価格で提供しております。
HPや広告への写真、感想の掲載にご協力をお願いいたします。
〇〇市 A様 程度のご紹介です。
また、今まですべてのモニター様に、HP掲載前に全文をチェックして頂いています。
詳細はこちらのページをご覧ください👇
お知らせ
LINE公式 友だち登録特典
LINE公式を友だちに追加して頂いた方に感謝の気持ちを込めて♪
特典1 電話でのお片づけ相談30分無料(1回のみ)女性限定
どこにお住いの方でもご利用になれます(日本語のみ対応)
日程を決め、お電話でお片づけに関するお悩みをお伺いします。
「何かもやもやする」「片づけ方が分からない」等、話す事で気付く事もあります。
「お片づけ相談希望」とメッセージを送って下さいね。

特典2 LINE公式からお申し込み頂いた方は、最大 2,100 OFF
対象地域(南大阪・泉州地域の方)のみです。
お片づけサポート・家事代行サービス共に、特別価格にてご利用いただけます。

特典3 整理収納の基本が分かるワークシートをプレゼント♪
質問形式で取り組んでいただくので、物に対して「どうして所有しているのか」
「どこにあると便利なのか」と頭でも整理しながら取り組んでいただきます。
分からない事があれば【特典1】をご利用下さい♪
キャンペーンやモニター募集のお知らせ等、登録されている方限定のサービスがあります♪
個別でやり取りが出来ますので、ご安心下さいね。
登録は下記のバナーをクリックするか、QRコードを読み取って下さい😊
コメント