
~ おうちをまるっと整えて、暮らしやすい空間に ~
お部屋がスッキリしていると、なぜか心にも余裕が生まれます。
・家に帰っても心が休まらない
・忙しくて片付けや掃除にまで手が回らない。
そんな方の負担を少しでも軽くしたい思いから、
お片付け・家事代行(お掃除)の訪問サポートを行っております✨
お問い合わせはこちら。お気軽にどうぞ♪

大阪府貝塚市の整理収納アドバイザー 谷口 くみこです。
今回は貝塚市にお住いのM様宅のキッチンカウンターのお片付けサポートをご紹介いたします。
お悩み・ご希望

・家族全員の物が置かれているので物が多く(教科書や書類等)スッキリさせたい。
・賞状が増えてきてどうすれば良いか分からない。
ヒアリングで現状を詳しくお伺いしました。
・お子さんそれぞれに一人部屋がある
・お子さんがダイニングテーブルで勉強をされている
・教科書を片付けてくれない(片付けるのはいつもM様)
・子供部屋に持っていかせてもキッチンカウンターに戻ってきてしまうものがある
・ご主人が管理されている書類なので触れない
・賞状を掛ける場所が無く、キャビネットの上に立てかけて置いているのをどうにかしたい
・使っていない物は各自の部屋へ→カウンターでも勉強が出来るようにする。
・飾れていない賞状を飾れるようにする。(ご本人様不在のためご提案のみ)
Before(M様提供写真)



お片付けを始める前にビフォー写真を撮り忘れるという・・・
事前に送って頂いた写真です。(了承済み)
カウンターの上に置いて良いもの、子供部屋に置いた方が良いものを分別しました。
お子様によってお部屋の使い方が違うので、M様がそれぞれに合った方法で分けていきます。
(他のご家族のモノは後日ご本人様に要・不要を確認して頂きます)
マスク(3種類)は動線を考えて玄関へ。
教科書を入れている収納ケースはケースの高さより低いものを入れると分かりずらいのと、塾と学校の教科書が混ざってしまうので、一目で分かるようにファイルスタンドをご提案。
来客時は反対に向けるとスッキリ見える効果も狙っています。
分別出来ないモノが多いのと、M様の仕分け作業が早いのであっという間にキッチンカウンター終了。
After

スペースが出来てスッキリしました✨
次は賞状です。
既に壁には10枚程賞状が飾られています(凄い!)
それ以外でキャビネットの上に壁に立て掛けられてるのが3枚。
賞状は全て額縁に入れられていて、大切にされているのが分かります。
お話から、賞状を飾る事に対しての思いが、お子さんとM様で違うように感じたので、壁に飾れる枚数を適正量として、新しい賞状が増えた時には、飾っているモノと入れ替えて、外した分は賞状ファイルへの保管を提案しました。
どの賞状を飾るかはお子さんと話し合われて決めるそうです。
感想
この状態を保てるか心配されていたので、定位置管理のお話をさせて頂きました。
お子さんの成長によって定位置も変わってきます。
その都度見直すことも大事です。
とっても熱心に聞いてくださって、メモまで。
熱心な姿勢に絶対大丈夫!って思いました✨
【After 更にその後】

M様からその後のお写真頂きました♪
ファイルスタンドを使用して用途別に分けてくださっています
プリント類も分別してクリアホルダーに収納し、表紙にはきちんとラベリングが。
右端にあったご主人のレターケースの中の書類も分別され、こちらもラベリングされていました!
素晴らしいです!
1週間でここまでして下さって感動しました✨
感想

・思い描いていたようになりました。
・片付けのヒントをたくさんもらって良かったです。
一つ一つの箇所ごとに片付ければ、案外時間がかからず、焦らずにできるんだなあと思いました。
私もお片付けスイッチを押すお手伝いが出来た事、嬉しく思います!
お片付けの効果を感じて頂けて、またそれを実行に移せるM様。本当に凄いです♪
現在進行形で「やりたくなった時に少しずつ」お片付けをされているそうです。
まとめてすると大変で嫌になってしまいますが、負担に感じない範囲で継続する事が大事ですね。
M様ありがとうございました♪
お知らせ
LINE公式 友だち登録特典
LINE公式を友だちに追加して頂いた方に感謝の気持ちを込めて♪
特典1 電話でのお片づけ相談30分無料(1回のみ)女性限定
どこにお住いの方でもご利用になれます(日本語のみ対応)
日程を決め、お電話でお片づけに関するお悩みをお伺いします。
「何かもやもやする」「片づけ方が分からない」等、話す事で気付く事もあります。
「お片づけ相談希望」とメッセージを送って下さいね。

特典2 LINE公式からお申し込み頂いた方は、最大 2,100 OFF
対象地域(南大阪・泉州地域の方)のみです。
お片づけサポート・家事代行サービス共に、特別価格にてご利用いただけます。

特典3 整理収納の基本が分かるワークシートをプレゼント♪
質問形式で取り組んでいただくので、物に対して「どうして所有しているのか」
「どこにあると便利なのか」と頭でも整理しながら取り組んでいただきます。
分からない事があれば【特典1】をご利用下さい♪
キャンペーンやモニター募集のお知らせ等、登録されている方限定のサービスがあります♪
個別でやり取りが出来ますので、ご安心下さいね。
登録は下記のバナーをクリックするか、QRコードを読み取って下さい😊
コメント